こんばんは河田です。
みなさん元気ですかー!
YAMASTOREは2月の閑散期という風に吹かれつつも
なんとかワーワー言いながらやっております。
しかし今日も良い感じのお昼間のあの天気!
小春を思わすような心地よさを感じましたね。
今日子供を産んだら小春って名前つけるんじゃないかなって感じでしたね。
でも夕方にかけてすごく寒くなってきますね。
生きとし生けるものとして今日も商品紹介気合いいれてさせていただきます。
50-60's McGREGOR Nylon Anti-Fleeze
50年代から60年代にかけてのマクレガーのナイロンアンチフリーズは名作的な一着です。
防寒用スポーツジャケットとして今でも愛され続けていますね。
今ぐらいの肌寒さにぴったりでとてもおすすめ!
こいつにいたっては流行り廃りなくずっと着れると思います。
個人的にはこの色素敵かと思います。
この赤色はジェームスディーンが映画「理由なき反抗」にて
着られていたのも有名な話のようですね。
是非是非。
9200yen
60's Lee 191-LB デニムJkt
ブランケットライナー付きのデニムJktでお好きな方にはたまらない王道ITEMです。
状態もかなり良好で色落ち具合も最高の一品。
これからも長く着れるであろう雰囲気です。
フロントジッパーは棒TALONがつきそうな感じですが
ベル型の古めのジッパーでテンションプチ上がりですね。
タグにはRマークがつかないタイプで
TALONのチェーンジッパー装備です。
どこを見ても完璧としか言いようがないですが
お値段はお安く。
16500yen
店構え的に一見ヴィンテージなさそう~と思われているのか
わりとお安くで置いているのになかなか店頭では売れないので
お好きな方は是非一度見にいらしてください!
掘り出しものがあるかもしれませんよ!
それでは明日もお待ちしております~
○○○○○○○○告知○○○○○○○○
[A ROOM vol.3]
普段は古着、雑貨、セレクトブランドを取り扱うYAMASTOREですが二か月に一回、期間限定でお店の一角にええルームを設け、
毎回色んな企画をしてお客さんとスタッフが楽しいを共感する「A ROOM」です。
今回のvol.3は3/1.2.3の3日間限定で、シルクスクリーンプリントのワークショップも3日間全て開催。
そして今回新たに、月に一度発行しているアートフリーペーパー「LANGUAGE」の高木李央のイラストもシルクスクリーンプリントで参加。
YAMASTORE開店当初からお取り扱いのOZKexpoも新作の洋服や帽子などの販売やシルクスクリーンプリントで参加。
vol.2でも共同で企画していた浮宙も新作のAWAの商品やシルクスクリーンプリントでもNEWデザインも合わせて参加。
美術部と衣装部がある迫一成も新作の洋服や美術部でもインスタレーション発表予定。
今回はYAMASTOREの横の空き物件も3日間限定で借りるので
そこでシルクスクリーンのワークショップや迫一成のインスタレーションをしようと思っております。
○内容○
・AIRR、AWA、OZKexpo、迫一成 衣装部の新作発表
・今回は3日間全てシルクスクリーンプリントのワークショップも開催。
1プリント1000円でYAMASTOREデザインのMAD:::や浮宙デザイン、高木李央のイラスト、OZKexpo
デザインのプリントをお手持ちの衣類やカバンなどにその場でプリントしてすぐにお持ち帰り頂けるワークショップなのでプリントしたいITEMをご用意して是非お越し下さい。
かつてないプリントの種類で幅広いジャンルのデザインがありますのでまたとないチャンスです。
・迫一成 美術部インスタレーション
○日時○
2014/3/1(土)~3/3(月) 14:00~22:00
3日間全てシルクスクリーンワークショップ開催
○場所○
YAMASTORE
530-0021
大阪市北区浮田1-5-12
06-6136-3211
最寄駅 谷町線の中崎町駅①番出口から徒歩3分
ゆるくやっていますので気軽に是非です!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
YAMA STORE
〒530-0021
大阪市北区浮田1-5-12 1F
info@yama-store.com
△△△△△△△△△△△△△△△△△
0 件のコメント :
コメントを投稿